2011年5月17日(火) カオル「薫かふぇ」

kaoru cafe 22cm Handmade kimono #6(Yukata)Ocean Bubbles」。

 

 

5月17日(火) 10:0016:30

 

型紙を3サイズご用意しました。

お申込の際にご希望のサイズをお知らせ下さい。

 

以下の3サイズになります。おひとつお選びください。

【A】 22cmドールサイズ:ブライスやリカちゃん等

【B】 27cmドールサイズ:momokoFR-Nippon Misaki、ジェニーちゃん等

【C】 29cmドールサイズ:Barbie(ヴィンテージ、リプロ等)、Tammy、Fashion Royalty等

こちらの写真は【A】22㎝サイズで作成したものです。

※お申込み・お振込み締切日時 

受講料のお振込の締め切りも下記の日時となりますのでご注意ください。

5月10日(火)20:00まで

「型紙+テキスト」販売のお知らせ

お教室で作るサイズ以外の型紙も欲しいというお声をいただいたため、

今回のお教室から「薫かふぇ」のお教室に参加して下さった方のみに、

追加で「型紙+テキスト」の販売をさせていただきます。

生地は付きませんのでご注意ください。

ご希望の方は、お教室参加申し込み時に、【A】、【B】、【C】のいずれかをお知らせ下さい。

※こちらの販売は「お教室で作るサイズ以外をご自宅で作りたい方」のために販売させていただきます。お教室へ参加いただく方へは、お教室で使用した型紙とテキストが付きますので、ご安心ください。

 受講料 13,650円(税込・キット代込)

キットには「型紙、テキスト、裁断済の生地、その他作成に必要な材料」が含まれます。

※まだご入学されていない方は、入学金(10,500円)が別途必要となります。

 

「型紙+テキスト」のみ 3,150円(税込)

※生地は付きません。

※今回のお教室に参加された方のみに販売させていただきます。

以下、カオル先生より

 

今回は、涼し気な色合いのクールモダンな浴衣にしてみました。

着せるお人形によっては、とてもクールな雰囲気になる浴衣だと思います。

 

着物本体の生地は、ブルーとパープルを基調とした玉模様のUSAコットン。

帯には、パープル地にターコイズブルーのコウモリが所々散った生地を使用しています。

 

作り方は、ミシンと手縫いの両方で、着物を作っていきます。

和裁の基本は、縫い目を表地に出さない事にあります。

浴衣は手縫い部分が多く、多少、お時間がかかる場合がございます。

手縫いってした事無いわ・・・という方でも、大丈夫。

お一人お一人に丁寧に教えていきますので、安心して参加してみて下さいね。

 

皆様のご参加、心よりお待ちしております

 

◆ お申込み ◆

お申込みご希望の方は以下に必要事項をご記入、もしくは削除いただき、

下記のお申込みフォームの「メッセージ」へコピーし貼り付けてお送りください。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

●お申込み講座: カオル「薫かふぇ(22㎝、27cm、29cmサイズ浴衣)」

●日時:5月17日(火)10:00-16:30

●希望サイズ いずれかお選びください。

【A】 22cmドールサイズ:ブライスやリカちゃん等

【B】 27cmドールサイズ:momokoFR-Nippon Misaki、ジェニーちゃん等

【C】 29cmドールサイズ:Barbie(ヴィンテージ、リプロ等)、Tammy、Fashion Royalty等

●「型紙+テキスト」の購入を希望 → します(下記からサイズをお選びください) or しません

【A】 22cmドールサイズ:ブライスやリカちゃん等

【B】 27cmドールサイズ:momokoFR-Nippon Misaki、ジェニーちゃん等

【C】 29cmドールサイズ:Barbie(ヴィンテージ、リプロ等)、Tammy、Fashion Royalty等

 

初めてドールファッションスクールへ参加される方は住所・電話番号のご記入もお願いいたします。

●住所 〒

●電話番号

(お初めての方はカルテのご記入をお願いしたいので、恐れ入りますがお教室開始10分くらい前にお越しください。)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・